日本機械学会北陸信越支部 第54期総会・講演会 プログラム 2017/2/11
会場番号     A室 B室 C室 D室 E室 F室 G室 H室 I室 J室 K室 L室 M室 N室 O室 会場番号
講義室名 大講義室A・B AV講義室 101講義室 103講義室 104講義室 105講義室 107講義室 108講義室 109講義室 201講義室 203講義室 205講義室 207講義室 208講義室 210講義室 301講義室 302講義室 講義室名
開始 終了                                   開始 終了
9:00 9:15       OS11-1     GS4-1   OS18-1     OS15-1 OS2-1   OS17-1     9:00 9:15
9:15 9:30     OS13-1   GS1-1 OS4-1   OS6-1     OS1-1             9:15 9:30
9:30 9:45                   OS14-1       OS3-1   OS10-1 OS16-1 9:30 9:45
9:45 10:00     3 5 4 4 5 4 5   4 5 5   5     9:45 10:00
10:00 10:15                   3       3   3 3 10:00 10:15
10:15 10:30                   休憩               10:15 10:30
10:30 10:45     OS13-2 OS11-2 OS12-1 OS4-2 GS4-2 OS6-2 OS18-2 OS14-2 OS1-2 OS15-2 OS2-2 OS3-2 OS17-2 OS10-2 OS16-2 10:30 10:45
10:45 11:00                                   10:45 11:00
11:00 11:15           4   4   4 4     3 4 4 2+K 11:00 11:15
11:15 11:30     3+K 6 3+K   5   5     5 5         11:15 11:30
11:30 11:45                                   11:30 11:45
11:45 12:00                                   11:45 12:00
12:00 12:10                   休憩               12:00 12:10
12:10 12:50 企業展示 企業が求め   商議員会(図書館棟1階 大会議室)   12:10 12:50
12:50 13:00 るエンジニア               休憩               12:50 13:00
13:00 13:50 休憩室 とは   総会(レクチャーホール)   13:00 13:50
13:50 14:00                   休憩               13:50 14:00
14:00 14:40       特別講演(レクチャーホール)   14:00 14:40
14:40 15:00       北陸信越支部賞(技術賞)の紹介(レクチャーホール)   14:40 15:00
15:00 15:15                   休憩               15:00 15:15
15:15 15:30     OS13-3 GS1-2   OS4-3   OS6-3   OS14-3 OS1-3 OS15-3 OS2-3 OS17-5 OS17-3   OS16-3 15:15 15:30
15:30 15:45         OS12-2   OS5-1   GS2-1             OS8-1   15:30 15:45
15:45 16:00           4   4   4 3           2+K 15:45 16:00
16:00 16:15     3+K 5 4   4   4     5 5 5 5 4   16:00 16:15
16:15 16:30                                   16:15 16:30
16:30 16:45                   休憩               16:30 16:45
16:45 17:00     OS13-4 GS1-3 OS12-3 GS4-3 OS5-2 GS2-3 GS2-2 OS9 OS15-5 OS15-4 OS2-4 OS17-6 OS17-4 OS8-2   16:45 17:00
17:00 17:15                                   17:00 17:15
17:15 17:30     4   4 4 4 4 4         4 4 4   17:15 17:30
17:30 17:45       5           5 5 5 5         17:30 17:45
17:45 18:00                                   17:45 18:00
18:00 18:15                   休憩               18:00 18:15
18:15 19:45       交流会(図書館棟2階 すみれ亭)   18:15 19:45
○オーガナイズドセッション(OS)                     ○一般セッション  
  OS1 最適設計と解析         OS11 複雑流体の流動現象・流れの制御・混相流の応用技術   GS1 熱工学・流体工学  
  OS2 機械力学(1) 機械の動的解析と設計問題     OS12 噴流・後流・剥離流の解明とその利用     GS2 機械加工・材料加工
  OS3 機械力学(2) 音の解析・制御技術       OS13 熱流体の可視化と計測       GS3 ロボティクス・メカトロニクス
  OS4 バイオエンジニアリング(1) 生体材料・バイオミメティクス   OS14 次世代シミュレーション技術の開拓     GS4 その他  
  OS5 バイオエンジニアリング(2) 生体計測・評価     OS15 機械要素とトライボロジー            
  OS6 バイオエンジニアリング(3) 医療・福祉・リハビリテーション   OS16 安全と機械工学           申込数247
  OS8 人を支援するメカトロニクス       OS17 材料力学と計算力学の新展開         ※K…基調講演
  OS9 エンジンシステム技術       OS18 機械加工の高速・高精度化 −切削・研削・特殊加工及び周辺技術−      
  OS10 技術と社会(工学・技術教育改善,技術史)